top of page

最近の記事

2025年4月27日

2025年4月26日

2025年4月13日

2025年4月11日

2025年3月30日

牧師室より 〜説教テーマひとことコラム〜

5/18・19 聖霊降臨祭「弁護者」

牧師 中島和喜

2024年5月12日

「弁護者」というのは「聖霊」の別訳です。意味はそのまま、私たちを弁護してくれる方ということです。 私たちだけでは信仰を正しく持つことは出来ないので、聖霊が私たちに信仰を与え支え弁護してくれるというのです。至れり尽くせりですね。

 社会的に見れば「甘えるな」と言われそうですが、キリスト教の信仰はむしろ神に甘え続けることと言っても良いかもしれません。けれど、その甘えはすがるとも頼るとも言い変えることが出来るものです。

 大人になると段々と頼る者から頼られる者に変わっていく私たちですが、頼れるものなら頼りたいと思うのではないでしょうか。それでも頼ることが何となく許されない気がするのは、一人で立つことが大切だとされる世の中だからなのかもしれません。

 そんな中でキリストは「どんとこい」と言って目いっぱい甘えさせてくれるのです。聖霊を送り、何があっても大丈夫だと頼らせてくれるのです。それがいかに私たちの助けになることか。頼れる方がいる。それだけで私たちの心は随分と助けられるのです。

大江礼拝堂

  〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江四丁目20-23

  Tel. 096-371-4731 / Fax. 096-274-1222

宇土礼拝堂

  〒869-0431 熊本県宇土市本町一丁目67

  Tel. 0964-23-2372

  • Facebook
  • Instagram

当ウェブサイト内の聖書本文は特に断りのない限り日本聖書協会発行『聖書 新共同訳』からの引用です。聖書本文の著作権は共同訳聖書実行委員会および日本聖書協会が保有しています。

©︎共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation
©︎日本聖書協会 Japan Bible Society, Tokyo 1987,1988

Copyright © Japan Evangelical Lutheran Oe Church, All rights reserved.

bottom of page